最新がん治療最前線

〔PR〕 ガンは治せる!ガンを治した体験記

おかあさんががんになっちゃった

おかあさんががんになっちゃった

おすすめ度 ★★★★★


★★★★★ 2009-02-21 教えられることの多い素晴らしい一冊

 フラワーデザイナーを目指して今は花屋さんでバイト中の著者。ある日、離れて暮らす父から電話がかかる。
 「かあさんが がんになってな…」。
 突然の知らせに茫然自失の著者。
 これは母の介護のために実家に戻った著者がマンガで綴る 家族の闘病記録。

 20代の著者はプロの漫画家というわけではないようで、本書のカバーにあしらわれた絵が示すように、イラストを描くのが好きな少女が大人になったという人物のようです。

 実話が持つ重みが、この本をとても素晴らしい作品に仕上げています。
 大人になれば親というものに対しては照れや遠慮もあって、なかなかストレートに愛情表現ができないもの。しかし手術による治療がかなわないという深刻な病状が分かるにつれ、著者や著者の父や兄は、母の限られた時間をいかに充実したものにするかに腐心していきます。それは決して理にかなった順序だてた時間の過ごし方というわけではありません。理不尽な病魔を前に、そしてつらい介護の過程で、家族は思い惑うことも、面倒だなと感じることも一度ならずあるのです。

 そして介護にあたる三人の家族の気持ちの起伏のサイクルも決して同じではないというくだりには教えられることがありました。著者がしんどいなと思っている瞬間に兄がテレビを見て笑っていることもあれば、著者が母と談笑している姿を見て兄が「妹は母が死ぬことがこわくないのかな」と疑問に感じたりする。そうした気持ちのズレを冷静に見つめて著者はこう綴ります。
 「そのズレは おかあさんへの想いのズレではないんだよね…」

 病気になることは悲しいことです。
 でも著者自身もその悲しみを噛みしめながらも、家族の絆というものを改めて教えてくれた母の病気に、ほんの少しだけ感謝の念を抱くのです。
 そうした著者と家族の心模様が、無理なく読む者の心にしみてきました。

 泣けるだけではない、お勧めの一冊です。


★★★★★ 2009-01-22 危険!
立ち読みとか電車の中、公共の場で読むのは危険です。
私は夜、布団に入って読みましたが、号泣→嗚咽、でした。
隣で寝ていた夫にびっくりされるほど。

たぶん、著者(イラストも担当されているのでしょうか?)は
淡々とつづっているのだと思いますが、その淡々とつづられている事実が
ひとつひとつ胸にぐさっと来て、響き、つらくて悲しくて
たくさん泣きました。

お話自体は決していいことではありませんが、
家族が団結し、お母様が日々安らかな気持ちで過ごせたこと、
ご自身がいろいろ葛藤し、お母様と向き合い、
献身的な介護をして差し上げていること、
胸にぐっとくるものがありました。
胸が詰まりそうでした。

家族って空気のような存在で、健康で存在するのが当たり前、と
つい思ってしまいがちですが、
家族はもちろん、自分だって限りある命なんだなあ、と
改めてこの本を読んで思いました。

この本に出てくるすずさんのお母さんもとても立派な方です。
もしかしたら取り乱したりそういうところもあったのかも知れないのですが、
終始穏やかで、落ち着いていて、介護する人たちを励ましたり、
病院の入院患者の気持ちを思ったり、とても立派な方でした。

とてもいい本でした。著者は本業は漫画家やイラストレーターではないらしいですが、
本当にいい本を書いてくださいました。

ありがとうございました。

★★★★★ 2008-10-04 ・・・涙が止まりませんでした。
自分の身近な家族、お母さんががんになってしまった体験を丁寧な描写で綴ってある漫画エッセイ。
私も母ががんになった(幸い今も生きている)。
あの時に受けたあの衝撃を思い返しながら、何気なく書店でページをめくった。
初めはがん患者とその家族の戸惑いから語られ、だんだんとお母さんの病状を追って行く。
心が、きゅっと締め付けられるように痛かった。
淡々とあった事を静かに語るというエッセイ漫画。
どこにも大げさなものはなく、静かに静かにお母さんの病状も進む。
涙を拭ってこの本を片手に今日は母に電話をかけよう。
「おかあさん、最近どう?」

★★★★★ 2008-07-11 ホント感動で
涙が止まらなかったです。
自分のお父さんお母さんがもし…と想像してしまって
気づいたら鼻水すすりーの涙垂れ流しーの。
本屋で立ち読みだったのに…
人目関係なしで泣いてしまいました。

今は給料日前で瀕死状態で買う事はできませんでしたが
お金が入り次第必ず買います。

★★★★★ 2008-06-30 よむべきですよ。
心理的な描写が細かくて、まるでその場所にいるかのようでした。

自分がこの立場になったらどうなるんだろう・・・?と考えさせられました。

さらに詳しい情報はコチラ≫



ガンに克った!体験者だけが知っいてる真実!資料を無料でお送りしております。

おかあさんががんになっちゃった関連エントリー

今あるガンが消えていく食事 (ビタミン文庫)
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんを治す食事療法レシピ―代替食事療法と現代栄養学が1冊に
最新のがん治療法やがん医療制度について
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう―症状で選ぶ! がん患者さんと家族のための
最新のがん治療法やがん医療制度について
「がん」になったら、私はこの代替医療を選択する―元がんセンター医師の告白
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん患者学〈1〉長期生存患者たちに学ぶ (中公文庫)
最新のがん治療法やがん医療制度について
ビジュアル版 がんの教科書
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんのひみつ
最新のがん治療法やがん医療制度について
末期ガン克服への挑戦―あきらめない医療 救える命を救うため 統合医療による快復症例の解明
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん難民コーディネーター~かくして患者たちは生還した~ (小学館101新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
論より証拠のガン克服術
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンは治るガンは治せる―生命の自然治癒力
最新のがん治療法やがん医療制度について
「がん」になってからの食事療法―米国対がん協会の最新ガイド
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンに打ち勝つ患者学―末期ガンから生還した1万5000人の経験に学ぶ
最新のがん治療法やがん医療制度について
進化した「ガン免疫療法」 注目の「第4の治療法」の仕組みと実力
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん診療レジデントマニュアル
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん疼痛治療のレシピ〈2007年版〉
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんを治す在宅療法大事典―退院後から始まる本当の闘い 食事療法から漢方療法・気功・心理療法・ホメオパシーまで
最新のがん治療法やがん医療制度について
幸せはガンがくれた―心が治した12人の記録
最新のがん治療法やがん医療制度について
間違いだらけの抗ガン剤治療―極少量の抗ガン剤と免疫力で長生きできる。 (ベスト新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
告知されたその日からはじめる私のがん養生ごはん
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンは自分で治せる―ガンで死ぬ人、ガンが治る人の違いを医学部教授が解明! (ビタミン文庫)
最新のがん治療法やがん医療制度について
「ガン・治る法則」12カ条―6000人の患者さんが実践する新たな道
最新のがん治療法やがん医療制度について
私ががんなら、この医者に行く
最新のがん治療法やがん医療制度について
「死の宣告」からの生還―実録・がんサバイバー (講談社プラスアルファ新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
検証 免疫信仰は危ない!―「がんビジネス」の実態に迫る
最新のがん治療法やがん医療制度について
乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか
最新のがん治療法やがん医療制度について
決定版 がん休眠療法―個人差重視の抗がん剤治療革命 (講談社プラスアルファ新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん哲学外来の話~殺到した患者と家族が笑顔を取り戻す
最新のがん治療法やがん医療制度について
日本だけなぜ、がんで命を落とす人が増え続けるのか―消化器外科の権威がすすめる驚異の栄養・代謝療法
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん治療の常識・非常識 (ブルーバックス)
最新のがん治療法やがん医療制度について
末期ガンになったIT社長からの手紙
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんはなぜ生じるか―原因と発生のメカニズムを探る
最新のがん治療法やがん医療制度について
日経病院ランキング がん治療の実力病院ランキング
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん検診の大罪
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんの代替療法―有効性と安全性がわかる本 ハーバード大学の研究グループによる最新報告
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん患者学〈3〉がん生還者たち―病から生まれ出づるもの
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん患者学〈2〉専門家との対話・闘病の記録
最新のがん治療法やがん医療制度について
東大のがん治療医が癌になって ああ無情の勤務医生活
最新のがん治療法やがん医療制度について
おかあさんががんになっちゃった
最新のがん治療法やがん医療制度について
末期がんを克服した医師の抗がん剤拒否のススメ
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん免疫療法最前線『ANK免疫療法』―NK細胞による挑戦
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんの芽をつむにんじんジュース健康法―末期がんを克服した医師が教える
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん治療が変わる日―「活性化Tリンパ球療法」でがんに挑んだ医師と研究者たちの物語
最新のがん治療法やがん医療制度について
複合漢方力の驚異 ガンを切らずに10年延命!
最新のがん治療法やがん医療制度について
末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父 (介護ライブラリー)
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんをどう考えるか―放射線治療医からの提言 (新潮新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
抗ガン剤で殺される―抗ガン剤の闇を撃つ
最新のがん治療法やがん医療制度について
きょうも、おいしく―大腸がん術後の体験談&レシピ
最新のがん治療法やがん医療制度について
乳がん―からだとこころを守る (別冊NHKきょうの健康)
最新のがん治療法やがん医療制度について
ビタミンCがガン細胞を殺す (角川SSC新書)
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンと闘う医師のゲルソン療法―自らのガンを克服した精神科医が選んだ究極の栄養療法 (ビタミン文庫)
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンをつくる心 治す心
最新のがん治療法やがん医療制度について
ガンは栄養療法で治る
最新のがん治療法やがん医療制度について
子宮・卵巣がんと告げられたとき
最新のがん治療法やがん医療制度について
乳がん全書
最新のがん治療法やがん医療制度について
自分を生ききる―日本のがん医療と死生観
最新のがん治療法やがん医療制度について
がんの在宅ホスピスケアガイド―ただいま おかえりなさい
最新のがん治療法やがん医療制度について
がん疼痛緩和ケアQ&A―効果的な薬物治療・QOLの向上をめざして
最新のがん治療法やがん医療制度について
名医74人がすすめるガンに効くプロポリス全書―驚異の飲用処方箋
最新のがん治療法やがん医療制度について
SEO対策済みテンプレート