東大のがん治療医が癌になって ああ無情の勤務医生活

おすすめ度 ★★★★☆
★★★★★ 2009-03-13 専門家の生の声
某保険会社主催で中川恵一先生の講演会があり、紹介されていた書籍なので、
読んでみようと取り寄せました。
筆者はコマーシャルで登場していた方なので、
なんとなく知り合いのような気がして、購入しました。
「がん」に対する勝手な思い込みや、日本の医療現場の様々な課題を
身近な人の話を聞くような感覚で読みました。
中川先生も述べていましたが
日本人はなぜか「死」というものをタブー視して、感じないようにしているという感覚は、
自分を振り返ってもみても、確かに有りました。
でも、実際毎日その日に向かっていることは確かなことで。
自分の命ということに関して真剣に考えてこなかった、ということに
気付かされました。
「がん」というものに対しても
「命」というものに対しても、
そして、医療ということに対しても
しっかり考えていかなくては、と思ういいきっかけになります。
できるだけ多くの方に読んで欲しい一冊です。
★☆☆☆☆ 2008-07-08 出版社が人工光を当てている本。
この出版社の本はどうも苦手だ。おしつけがましい。「東大」の医者ががんであることと、ほかのがん患者と何が違うのか。はっきりいえばいいのに。善者ぶっているように感じられる。
なぜこの本があんなに新聞の書評に載ったのか。ほんとうにいいと思ったのだろうか、新聞社は。まあそんなものかもしれないが。
★★★☆☆ 2008-03-12 読み物としては面白く無かった
最近、生命保険会社のCMで話題の医師の著作。
最近病気を患ったので、何か生きるヒントが得られるかと思って読んでみた。
他のレビューの皆さん同様、闘病記と思って読んだら、
むしろ医師の労働条件の劣悪さを書いたもので、
半分は主治医の所見やがんとその治療法の説明で、
正直、読み物としては面白く無かった。
著者は天下の東大理三の出、しかも一旦理二に受かって再受験して入り直したという、
東大に二度も合格している天才的頭脳の持ち主だが、
過労の末、このままでは死ぬかも知れないと、
東大病院を辞職して、好きな歴史を勉強したいとか悠長な事を述べており、
二分以上を与えられている人ならではの、贅沢な考え方だと思いました。
★★★☆☆ 2008-02-27 感覚が少し違う
ステージ3のがん手術経験者の私から見るとステージ1Aの著者の転移していたら治る見込みがない、死亡率は100に近くなるという言い方がよくでてきて気になります。
腫瘍の場所によっても色々条件も違いますしもう少し自分以外の人に配慮した物の言い方をして欲しいと思いました。
勤務医の実情についても著者はその生活を30歳程でやめてしまっています。そういう人の意見よりも本当にいま過酷な勤務医として働いていらっしゃる実情を知りたかったです。
自分は治ったからよかったという手記はどんな人が求めているのでしょう。
★★★☆☆ 2007-11-05 あえて批判する
医者も人間である。34歳だろうが東大病院のがん治療医であろうが、癌にもなるし難病にもなるだろう。著者はバイト先の定期検診で早期の肺癌を自分で見つけ外科切除をうけた。患者になった治療者の貴重な体験として書きとどめたかったのだろう。一般の市井の人々に日々起こっている「癌との闘い」を自分のようなエリートにも起こったことを過大視している。逆にそれまでは患者さんの本当の心理をわかっていなかったのかと勘繰りたくもなる。以前、国立がんセンター総長までした人も「がんになって初めて患者さんの気持ちがわかった」という本をわざわざ出版していたが、癌を告知され、生活に追われながらも治療続行中の患者達にとっては「なにおかいわんや」である。自分の癌と医療崩壊のテーマが短絡的に結びついている。東大の上司との共著になっているのもいただけない。サイコオンコロジーは近年途に付いたばかりであるが「がんの専門医」でさえキューブラーロスの「死の受容プロセス」から逃れられないのだという参考書にはなっている。
さらに詳しい情報はコチラ≫

ガンに克った!体験者だけが知っいてる真実!資料を無料でお送りしております。

東大のがん治療医が癌になって ああ無情の勤務医生活関連エントリー
- 今あるガンが消えていく食事 (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんを治す食事療法レシピ―代替食事療法と現代栄養学が1冊に
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう―症状で選ぶ! がん患者さんと家族のための
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「がん」になったら、私はこの代替医療を選択する―元がんセンター医師の告白
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈1〉長期生存患者たちに学ぶ (中公文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ビジュアル版 がんの教科書
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんのひみつ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガン克服への挑戦―あきらめない医療 救える命を救うため 統合医療による快復症例の解明
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん難民コーディネーター~かくして患者たちは生還した~ (小学館101新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 論より証拠のガン克服術
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは治るガンは治せる―生命の自然治癒力
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「がん」になってからの食事療法―米国対がん協会の最新ガイド
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンに打ち勝つ患者学―末期ガンから生還した1万5000人の経験に学ぶ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 進化した「ガン免疫療法」 注目の「第4の治療法」の仕組みと実力
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん診療レジデントマニュアル
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん疼痛治療のレシピ〈2007年版〉
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんを治す在宅療法大事典―退院後から始まる本当の闘い 食事療法から漢方療法・気功・心理療法・ホメオパシーまで
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 幸せはガンがくれた―心が治した12人の記録
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 間違いだらけの抗ガン剤治療―極少量の抗ガン剤と免疫力で長生きできる。 (ベスト新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 告知されたその日からはじめる私のがん養生ごはん
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは自分で治せる―ガンで死ぬ人、ガンが治る人の違いを医学部教授が解明! (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「ガン・治る法則」12カ条―6000人の患者さんが実践する新たな道
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 私ががんなら、この医者に行く
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「死の宣告」からの生還―実録・がんサバイバー (講談社プラスアルファ新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 検証 免疫信仰は危ない!―「がんビジネス」の実態に迫る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 決定版 がん休眠療法―個人差重視の抗がん剤治療革命 (講談社プラスアルファ新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん哲学外来の話~殺到した患者と家族が笑顔を取り戻す
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 日本だけなぜ、がんで命を落とす人が増え続けるのか―消化器外科の権威がすすめる驚異の栄養・代謝療法
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん治療の常識・非常識 (ブルーバックス)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガンになったIT社長からの手紙
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんはなぜ生じるか―原因と発生のメカニズムを探る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 日経病院ランキング がん治療の実力病院ランキング
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん検診の大罪
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの代替療法―有効性と安全性がわかる本 ハーバード大学の研究グループによる最新報告
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈3〉がん生還者たち―病から生まれ出づるもの
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈2〉専門家との対話・闘病の記録
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 東大のがん治療医が癌になって ああ無情の勤務医生活
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- おかあさんががんになっちゃった
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期がんを克服した医師の抗がん剤拒否のススメ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん免疫療法最前線『ANK免疫療法』―NK細胞による挑戦
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの芽をつむにんじんジュース健康法―末期がんを克服した医師が教える
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん治療が変わる日―「活性化Tリンパ球療法」でがんに挑んだ医師と研究者たちの物語
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 複合漢方力の驚異 ガンを切らずに10年延命!
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父 (介護ライブラリー)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんをどう考えるか―放射線治療医からの提言 (新潮新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 抗ガン剤で殺される―抗ガン剤の闇を撃つ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- きょうも、おいしく―大腸がん術後の体験談&レシピ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がん―からだとこころを守る (別冊NHKきょうの健康)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ビタミンCがガン細胞を殺す (角川SSC新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンと闘う医師のゲルソン療法―自らのガンを克服した精神科医が選んだ究極の栄養療法 (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンをつくる心 治す心
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは栄養療法で治る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 子宮・卵巣がんと告げられたとき
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がん全書
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 自分を生ききる―日本のがん医療と死生観
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの在宅ホスピスケアガイド―ただいま おかえりなさい
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん疼痛緩和ケアQ&A―効果的な薬物治療・QOLの向上をめざして
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 名医74人がすすめるガンに効くプロポリス全書―驚異の飲用処方箋
- 最新のがん治療法やがん医療制度について