末期ガンになったIT社長からの手紙

おすすめ度 ★★★★★
★★★★★ 2008-12-26 凄い人物や
読み終えて、これは凄い人物だ、と思った。
非常に壮大な野望があり、その道半ばでなくなられた事が惜しい。
ただ、最大の目標である、遺伝子療法薬、(今で言う万能細胞)と、
ウイルス療法の第二次治験までいってる薬を、認証を待たずして、
自分に使用させるという目標は、少し現実味がなかったかもしれない。
実際藤田氏の死後から二年たった今もそのような情報はないし、
仮にそれなりに出来ているとしても、とてもまだ人には使えないという事ではないか。
結局医療目的で実際行われたのは、大阪大のワクチン療法だけであったが、
それもそのときにはすでに症状がかなり進行しており、
治験対象にならず受けられなかったこともあったが、
大阪大のワクチン療法というのがその後話題になっていないところを見ると、
果たしてそのときにそのワクチン療法を受けられていても症状が改善されたかは微妙だと思う。
★★☆☆☆ 2008-05-03 読み物としては微妙
商才のあり成功した人が不治の病にかかり、通常ではあり得ないアドレナリンが出て書き上げたって感じです。
書いてあることはかなり大雑把な印象ですが、余命3ヶ月と宣告されてから書き上げたことを考慮すればこんなもんかと思えます。
単純に読み物とした角度から捉えて評価すると、大した事ない作品です。
★★★☆☆ 2007-07-12 儚くない…
R25で紹介されているのを見て,無性に読みたくなった.
いまの時間を無駄にしている私とは,まるでポジションが逆の人間.そう,生き急いでいる人の生き様を知りたかった.
もちろん,本紙は藤田氏が存命のトキに執筆され,出版されたものであるが,10月にお亡くなりになったことを知らなければ,手を伸ばすことはなかっただろう.
私は死を最も尊ぶから.
久々に集中して本を読んだような気がする.約200ページを2時間弱.小説とは違うので一概には比べられないけれども,昔より読むスピードがいささか衰えたような気がする.
『夜明け前が一番暗かったのです。』
訴えかけてくる科白でした.自分の抱える本当に些細な闇などと違って,真の絶望の淵で見えてくる感覚かもしれない.そうなのかもしれない.
でもね,それ以上でもそれ以下でもなかった.悲観的なことを記したくなかったのか,前だけ見ていける強い人だったのかはわからない.
それでも,苦悩がほとんど語られていないのに物足らなさを感じてしまう.
ねぇ,死ぬんだよ?
死んでいるのか生きているのかわからないような生活を送っている人間が死の宣告を受けるんぢゃあない.
いろんなモノを手にしていて,やり残したことが数え切れないくらいあると言える人間が目の前に死を突きつけられる.
何故これほど冷静で平穏でいられるのでしょうか?
私には理解できない状態であるため,いまいちしっくりこなかった.
自分を焦らすこともできていない.
無性に『カラマーゾフの兄弟』が読みたくなった.
ご冥福を.
★★★★★ 2007-02-28 生命の尊さを子どもたちに伝えていきたい
IT企業の社長が、35歳にして 余命3ヶ月を医者から言い渡されるノンフィクション。
昨年度末にTVの特集でも取上げられ多くの方が藤田さんの生き方に共感されたと思います。
黒澤明監督の『生きる』にも通じるのですが、癌を宣告され、余命いくばくかになり、最後どのように生きるのか。藤田さんは、最後まで、病気を治そうと懸命に生きつつ、ブログなどを通じて皆にメッセ−ジを送りつづけました。
藤田さんが亡くなられた昨年度末は、いじめによる 自殺などが相次ぎました。藤田さんの命を大切にしよう。また生きることへの執念。教育機関に属するものとして子どもたちに伝えていきたいと強く思った。
★★★★★ 2006-09-27 私の人生で最高の良書と出会えた!
著者のことを何となく知っており半分、興味本位で読んだがいい意味で期待を裏切られた。
とにかく言葉のパワーをこんなにも感じた本は無い。
自分がこんなにも前向きになれたのも、人生に自信が持てるようになったのも、著者が死と向き合って得た言葉のパワーのお陰だ。
人生の総仕上げという事業計画を書くくだりは圧巻。
静かに淡々とたたみかけてくるところは最高にドラマチック。
とにかく必読の一冊である。
さらに詳しい情報はコチラ≫

ガンに克った!体験者だけが知っいてる真実!資料を無料でお送りしております。

末期ガンになったIT社長からの手紙関連エントリー
- 今あるガンが消えていく食事 (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんを治す食事療法レシピ―代替食事療法と現代栄養学が1冊に
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう―症状で選ぶ! がん患者さんと家族のための
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「がん」になったら、私はこの代替医療を選択する―元がんセンター医師の告白
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈1〉長期生存患者たちに学ぶ (中公文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ビジュアル版 がんの教科書
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんのひみつ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガン克服への挑戦―あきらめない医療 救える命を救うため 統合医療による快復症例の解明
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん難民コーディネーター~かくして患者たちは生還した~ (小学館101新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 論より証拠のガン克服術
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは治るガンは治せる―生命の自然治癒力
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「がん」になってからの食事療法―米国対がん協会の最新ガイド
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンに打ち勝つ患者学―末期ガンから生還した1万5000人の経験に学ぶ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 進化した「ガン免疫療法」 注目の「第4の治療法」の仕組みと実力
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん診療レジデントマニュアル
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん疼痛治療のレシピ〈2007年版〉
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんを治す在宅療法大事典―退院後から始まる本当の闘い 食事療法から漢方療法・気功・心理療法・ホメオパシーまで
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 幸せはガンがくれた―心が治した12人の記録
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 間違いだらけの抗ガン剤治療―極少量の抗ガン剤と免疫力で長生きできる。 (ベスト新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 告知されたその日からはじめる私のがん養生ごはん
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは自分で治せる―ガンで死ぬ人、ガンが治る人の違いを医学部教授が解明! (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「ガン・治る法則」12カ条―6000人の患者さんが実践する新たな道
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 私ががんなら、この医者に行く
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 「死の宣告」からの生還―実録・がんサバイバー (講談社プラスアルファ新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 検証 免疫信仰は危ない!―「がんビジネス」の実態に迫る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 決定版 がん休眠療法―個人差重視の抗がん剤治療革命 (講談社プラスアルファ新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん哲学外来の話~殺到した患者と家族が笑顔を取り戻す
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 日本だけなぜ、がんで命を落とす人が増え続けるのか―消化器外科の権威がすすめる驚異の栄養・代謝療法
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん治療の常識・非常識 (ブルーバックス)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガンになったIT社長からの手紙
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんはなぜ生じるか―原因と発生のメカニズムを探る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 日経病院ランキング がん治療の実力病院ランキング
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん検診の大罪
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの代替療法―有効性と安全性がわかる本 ハーバード大学の研究グループによる最新報告
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈3〉がん生還者たち―病から生まれ出づるもの
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん患者学〈2〉専門家との対話・闘病の記録
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 東大のがん治療医が癌になって ああ無情の勤務医生活
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- おかあさんががんになっちゃった
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期がんを克服した医師の抗がん剤拒否のススメ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん免疫療法最前線『ANK免疫療法』―NK細胞による挑戦
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの芽をつむにんじんジュース健康法―末期がんを克服した医師が教える
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん治療が変わる日―「活性化Tリンパ球療法」でがんに挑んだ医師と研究者たちの物語
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 複合漢方力の驚異 ガンを切らずに10年延命!
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父 (介護ライブラリー)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんをどう考えるか―放射線治療医からの提言 (新潮新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 抗ガン剤で殺される―抗ガン剤の闇を撃つ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- きょうも、おいしく―大腸がん術後の体験談&レシピ
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がん―からだとこころを守る (別冊NHKきょうの健康)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ビタミンCがガン細胞を殺す (角川SSC新書)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンと闘う医師のゲルソン療法―自らのガンを克服した精神科医が選んだ究極の栄養療法 (ビタミン文庫)
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンをつくる心 治す心
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- ガンは栄養療法で治る
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 子宮・卵巣がんと告げられたとき
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 乳がん全書
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 自分を生ききる―日本のがん医療と死生観
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がんの在宅ホスピスケアガイド―ただいま おかえりなさい
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- がん疼痛緩和ケアQ&A―効果的な薬物治療・QOLの向上をめざして
- 最新のがん治療法やがん医療制度について
- 名医74人がすすめるガンに効くプロポリス全書―驚異の飲用処方箋
- 最新のがん治療法やがん医療制度について